【ワールドトリガー】迅悠一が死ぬフラグを考察。自分の死ぬ未来が見えている?

スポンサーリンク

主人公格の一人である迅悠一(じんゆういち)は、黒トリガーの風刃を手放した後は、フリーのA級隊員として玉狛支部に所属しています。

剣の腕もボーダートップクラスですが、迅の最大の強みは『未来視』のサイドエフェクトを持つこと。これまで何度も防衛戦において、迅の未来視のおかげで被害を大きく減らすことができていました。

ボーダーにとって欠かせない存在の迅ですが、いずれ迅が死ぬのではないかと思わせるフラグが随所にあります。迅の死亡フラグについて考察していきます!

スポンサーリンク

未来視が有能すぎて、物語に危機感が生まれにくい

迅のサイドエフェクト『未来視』は、眼前にいる人間の少し先の未来を見る能力。

戦闘においても相手の動きが読めるため強いサイドエフェクトなのですが、真骨頂は近界民が攻めてきたときの防衛戦にあります。

相手の戦力、ターゲット、被害状況などを予知することができ、できるだけ被害を抑えるように予め人員配置できるため、ボーダーにとって欠かせない存在です。

《出典:ワールドトリガー》

アフトクラトル戦もガロプラ戦も、迅の予知のおかげで被害を大幅に抑えることに成功しています。特にガロプラ戦では、遠征艇狙いであることを予知して精鋭を配置していなければ、簡単に遠征艇を破壊されていたと思います。

レギーが市街地を狙う素振りを見せても、市街地への被害はないと迅の予知で知っていたために罠であると看破していました。レギーは自分たちの作戦が漏れていたことが、ヒュースが裏切ったからではないかと勘ぐったほど。

《出典:ワールドトリガー》

めちゃくちゃ有能なキャラクターですが、だからこそ迅の身になにか起こるのでは? と不安がよぎりますね。

未来予知は物語的に言えばネタバレのようなもので、敵に襲われることも誰かが死ぬことも全部先に知ってたら興ざめしてしまいます。

危機的状況を常に迅が予知していると、どうしても物語に危機感を与えることが難しくなってしまいます。要は、物語を盛り上げる上で困るポジションなんですよね、迅って。

アフトクラトル戦で修が死にかけることも、ガロプラ戦で太刀川がぶった切られることも、読者は事前に迅の予知で知っていました。それでも盛り上がる展開にはなっていましたが、今後もずっと危機を予知されると盛り上げにくくなるのは間違いありません。

有能すぎるからこそ物語の展開の都合上、迅がどこかで退場してしまうのではないか、と考えてしまうんですよね。

師匠の形見である風刃を手放して、他の人間にレクチャーしている

迅は空閑遊真がボーダーに入るための取引として、風刃をボーダー本部に献上しました。

風刃は師匠の最上宗一の形見であり、風間に「争奪戦であれだけ執着した黒トリガーを……」と言われていたので、風刃には強い思い入れがあると思われます。

《出典:ワールドトリガー》

風間はそんな簡単に風刃を手放して良いのかと腑に落ちない様子でしたが、迅は「形見を手放したくらいで最上さんは怒んないよ」と気にしてない反応でした。

しかし、その後風間に言われたことを思い返していた様子を見ると、やはり風刃を手放したのは迅にとって小さなことではなかったと考えられます。遊真をボーダーに入れることは、迅にとって何か大きな理由があるのでしょう。

本部との取引は風刃を渡すだけだったのですが、迅は自ら風刃適合者に風刃の使い方をレクチャーすると進言しました。

まあ迅以外が風刃を使うにせよ迅にとって味方なわけですから、使い方をレクチャーするのはそこまで不思議なことではありません。とはいえ、なんだか自分がいなくなったときのために他の人に風刃を教えているようにも感じます。

迅は自分の死ぬ未来が見えている?

迅の未来視は自分の未来を直接見ることはできませんが、他人を通して自分の未来を見ることはある程度できると思います。それこそ自分を殺す人物を見れば、自分を殺す未来が見えそうですし。

迅は普段飄々としていて底の見えない人物ですが、アフトクラトル戦後に方々に謝罪していたり、全て俺の責任だと落ち込んでいた様子を見るに、色々と重いものを抱え込んでいることは間違いありません。

隊務規定違反で除隊されかけていた修を助けたり、遊真をボーダーに入れたのは、その二人が今後のボーダーの未来にとって重要な人物になると思ったため。迅はまだ周囲に明かしていない、もっと先の未来が見えているはずです。

《出典:ワールドトリガー》

ひょっとしたら自分の死ぬ未来が見えていて、それが他の未来よりも犠牲が少なく平和になれる選択だと知っていたら、迅なら自らその道を選びかねません。そう思うと、普段から物憂げな表情をしていたり、風刃を手放していることも納得できてしまうんですよね……。

まとめ

迅の未来視が有能すぎて物語に危機感が生まれなくなる懸念があるため、どこかで死んだり黒トリガー化したりする可能性は十分あると思います。風刃を手放してレクチャーしていることも、自分がいなくなった後のことを考えているように見えますね。

有能すぎるから死亡、というのはメタい理由なのであまりなってほしくはないですが……。逆にこのまま迅がボーダーに残り続けるのなら、迅がいながらどう物語を盛り上げていくのか作者の腕の見せ所ですかね。

たとえ死ななくても、遠征で失踪するという可能性もありますね。ボーダーから迅がいなくなれば危機感を作るには十分ですし、迅が自ら失踪するつもりなのなら風刃をレクチャーしていることも頷けます。

なんにせよ人気キャラクターですし、読み切り版の主人公でしたから、作者的にもお気に入りのはず。無下な扱いはされないと思うので、今後の展開に注目ですね。