フリーザ一味と呼ばれる勢力の中でも、フリーザの右腕左腕と言っても差し支えなさそうな側近が、ザーボンさんとドドリアさん。
二人はナメック星でのドラゴンボール集めにもきており、フリーザに次いで偉い立場として、部下にドラゴンボールを探すよう指示していました。
ナメック星のドラゴンボールは地球のに比べてとても大きいので、ザーボンとドドリアが常に手で持っていました。このことからも、フリーザが二人を信頼しているのがよく分かります。
今回はその二人のイケメンの方、ザーボンさんの魅力と強さについて語りたいと思います。
ザーボンとは

《出典:ドラゴンボール》
化物みたいな見た目をした宇宙人が多いフリーザ一味の中で、唯一といっていい美形キャラのザーボン。
面食いのブルマもザーボンを初めて見たとき、「あのお顔からすると正義の味方じゃないかしら」と言うほどだったので、作中でもイケメン扱いなのでしょう。
本人も美意識が高く、水に濡れることを嫌がってベジータの死の確認を怠ったりと、自らのポリシーのせいで仕事を完璧にこなしきれない一面もありました。
戦闘力はフリーザ一味の中でも非常に高く、最低でも18000以上24000未満であることは確定でしょう。
相方のドドリアとはどちらの方が強いのかは分かりませんが、二人とも戦闘力24000のベジータには太刀打ちできていなかったので、およそ同程度なのかなと思われます。
ただし、ドドリアとは違いザーボンは変身型の宇宙人であり、変身することで格段に戦闘力を向上させることができます。
変身すればドドリアよりも遙かに強いので、ナメック星にきていたフリーザ一味の中では実質No.2の実力でした。(後からやってきたギニュー特戦隊を除く)
変身後のザーボンの圧倒的な強さ
ザーボンの戦闘は二回描かれますが、どちらもベジータとの戦いでした。
1戦目は戦闘力24000のベジータと正面から戦い、変身前のザーボンは手も足も出ません。
このままではベジータに殺されてしまうザーボンは、変身することで長年眠らせていた真の力を解放します。
変身すると醜くなるので、美を好む自分には耐えられないから普段は変身しないそうです。
たしかに変身前のザーボンさんはイケメンですからね。とは言え、人間に大事なのは見た目じゃないので、別にちょっとくらい美から離れても気にするほどでは……。

《出典:ドラゴンボール》

《出典:ドラゴンボール》
あっ(察し)
しかし実力は本物で、ベジータを圧倒し瀕死にまで追い込みます。ベジータの生死確認を怠らなければ、この時点で止めを刺すことも十分できたでしょう。
ここまでのベジータは、地球では悟空たちが束になって挑み、元気玉をぶつけてもなお生きているなど、とんでもない強さを示したキャラという印象を読者に与えていました。
ナメック星にきてからも、キュイを瞬殺し、クリリンたちが恐れて逃げたドドリアをもあっさりと葬っています。
そんなベジータを単独でボコボコにしたザーボンは、読者には恐ろしく強い人物として映ったことでしょう。
2戦目はベジータの戦闘力が向上していた上、何よりも目つぶしという卑怯な手を用いた先制攻撃で大ダメージを負ってしまい、それが敗因となってベジータに殺されてしまいました。
あの時点ではベジータと互角か、ややザーボンの方が戦闘力が上だったと思います。油断していたために先制攻撃を食らったのが致命的でしたね。
ギニュー特戦隊より偉い?
フリーザ一味の中で、ザーボンよりも戦闘力が高いのがギニュー特戦隊。
グルドだけはザーボン以下の戦闘力ですが、ギニューはもちろん、他3人もザーボンより戦闘力は上。
そう考えるとザーボンとドドリアよりも序列は上になるのかなと思いますが、ザーボンはギニューたちのことを「あの連中」と呼び捨てています。
上司であるフリーザの前でそう呼んでいる以上、ザーボンはギニュー特戦隊の部下というわけではない気がしますね。
とは言え、ギニュー特戦隊より偉いというわけでもないと思います。フリーザはザーボンとドドリアよりもギニュー特戦隊の方が信を置いているように見えますし、何より戦闘力が段違いなのにザーボンの方が偉くなるのも不自然。
きっとギニュー特戦隊は通常の序列とはまた別の位置にいるのでしょう。ザーボンたちとはどっちの方が偉いというわけでもなく、指揮系統が違うのかもしれません。
実際の会社でも、二つ以上の指揮系統が存在することがありますからね。そのせいで、上司Aと上司Bの指示が違うとき、揉めたもんだ……。
まあザーボンの方が弱いので、対面すればあまり生意気な口をきくことはできないのでしょうけどね。でも最も偉いフリーザの前ですら良い口ぶりではないことから、仲は良くなかったんだろうな。
女性人気を得られそうな敵キャラだったのだが
初登場からしばらくは、イケメンなクールキャラとして、女性人気を得てたんじゃないでしょうか。
ベジータとの戦いで劣勢になったときも、長年眠っていた真の力が目覚める! って展開になって、ワクワクした人も多いはず。
それが、まさか変身してあんなことになってしまうとは。嫌な事件だったね……。
《フリーザ編は21巻から!》