こんにちは、九條です。
ゲーム実況動画って随分流行るようになりましたよね~。
実況動画が流行るようになったのは、ジャック・オ・蘭たんを始めとした先駆者たちがニコニコ動画で実況動画を投稿するようになってからでした。
僕がゲーム実況に出会ったのは、蘭たんさんのトワイライトプリンセス実況が初めてでした。2007年くらいの、ゲーム実況黎明期の頃ですね。
あの頃はニコニコ動画でも『ゲーム実況』なんてタグがなくて、当時友達に聞いても「何それw」って言われるほどマイナージャンルでした。それから1、2年で急激に知名度を上げましたね。
今はyoutubeでの実況が流行っています。ニコニコ動画時代から人気な人や、新しく台頭してきた実況者など、有名な人は大勢います。
最近の実況者・実況動画は知っている方も多いと思うので、今回はニコニコ動画時代で面白かったおすすめのゲーム実況動画を10個紹介します!
今は実況していない方もいますが、面白い動画はいつ観ても面白いです。観たことがない動画があったら是非どうぞっ!
オススメのゲーム実況動画10選
【実況】ポケットモンスターコイキング~金鯱の逆鱗~
いきなり有名どころですが、レオモンさんのポケモンルビー実況。完結済み。
色違いの金コイキング一匹で殿堂入りを目指すという縛りプレイです。
設定としてはマグマ団が海を埋め立てようと画策しているので、それに怒った金コイキングがマグマ団の野望を阻止するというストーリー。独自のオリジナル展開を編集でちょこちょこ入れてくるので、ストーリーも楽しめますw
このシリーズの魅力は、なんといってもレオモンさんの涙ぐましい努力にあります。
最初の色違いコイキングを捕まえるという時点で、改造を使わず地力で釣り上げようとするので、1/8192の確率で色違いが出るまでひたすら粘っていますw
動画内でも言っていますが、あまりにも釣れないからほんとに色違いが出るのか2chで質問しまくっていたみたいで、そのログは探せばでてきますよw

僕はポケモン金銀で赤いギャラドス持ってました。(自慢)
【スーパーマリオギャラクシー】友人と原点回帰でなかよく実況
やまもとさんと、のりおさんの2人でプレイするスーパーマリオギャラクシー実況。完結済み。
タイトルにもある通り、ほんとにこの二人は仲が良く、自分が友達と一緒にゲームしているような感覚で楽しめます。
やまもとさんの冷静な実況と、のりおさんの笑い上戸なトークがすごく面白いですw のんびりと実況を楽しみたい人にオススメ!

最近はネットを繋げて一緒にプレイできるけど、やっぱり友達と集まって遊ぶのも楽しいよね!
【ゆっくり実況】人は拾ったカードだけで決闘できるか?【遊戯王】
PSPの遊戯王タッグフォース6のゆっくり実況プレイ。完結済み。
僕がタッグフォース6に出会うきっかけをくれた動画!(現在プレイ時間が1000時間を越えた廃人ですこんにちは)
単発動画なのですが、あるルール(縛り)を設けてデュエルする動画です。
そのルールは、「拾ったカードだけでデッキを組んで戦う」というルール。
アニメの遊戯王5D’sの主人公が、落ちてたカードを拾ってデッキを組んだという設定なのですが、本当にそんなデッキでデュエルに勝利できるのか? というのを実際に試してみた動画です。
タッグフォース6に、落ちているカードを拾えるシステムがあるので、ランダムで出現するそれらのカードを40枚拾ってデッキを組んでいます。
実際の勝敗は、是非動画を観てみてください。遊戯王の初歩的な知識さえあれば(漫画やアニメを見たことあれば)、対戦内容は多分わかると思います!

誰も予想していなかった衝撃的な展開が待っているので、コメント非表示で観るのがオススメです!
ポケモン『緑』を1時間でクリアする方法を実況解説
オルディン大橋さんによる、初代ポケモンの実況動画。完結済み。
ポケモンスタジアム金銀の機能で、ゲームスピードを4倍速にして、1時間以内にクリアを目指すRTA(リアルタイムアタック)動画です。
タイトルに解説と書いてある通り、豊富な知識と研究し尽くした手順でプレイして、視聴者に1時間以内でクリアする方法を解説してくれるんですが、こんなの誰も真似できません!w
最初に選ぶポケモンは、御三家それぞれのパターンを動画にしてくれています。1時間で終わるのでサクッと観れちゃうのも良いところ!

初代はヒトカゲを選んでカスミ戦のスターミーで泣いた…。
少年とロボのドタバタ器物損壊コメディ 【実況 鉄人28号】
蘭たんさんによる鉄人28号実況プレイ。完結済み。
実況界では有名な蘭たんさんですが、僕が一番好きなシリーズはこれですw
part1からめちゃくちゃぶっ飛んだ展開になって、爆笑必至です! ゲーム自体がツッコミどころ満載なんですが、そこに蘭たんさんの切れ味のあるトークが見事にはまっているw

鉄人28号は観たことない作品だったんですが、この動画ですごい興味持ちました!
ゆっくりレオンのバイオハザード4 ゆっくり実況と解説と縛りと
バイオハザード4のゆっくり実況プレイ。2019/8月現在未完。
僕の大好きなバイオハザード4の実況プレイ! バイオ4は取り憑かれたように無心で20週くらいしたなあ……(遠い目)
あまりにもやり込み過ぎて、自分でもかなりの上級プレイヤーである自負はあるんですが、この人には絶対敵いませんw というか、僕の知識と技術は大半がこの動画から得たものです。
単純に実況自体も面白いんですが、とにかくスーパープレイと言って良いほどの知識と技術がある動画です。バイオ4を知っている人なら絶対楽しめます!

僕も魅せプレイとして動画上げたいと思ったこともありますが、こんな上手い人がいるんじゃ上げられませんw
【実況プレイ】ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
ミノルさんによるファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡の実況プレイ。完結済み。
ファイアーエムブレムって、戦略シミュレーションゲームの性質上、詰め将棋のように考えて攻略するゲームなので、本来あまり実況向きじゃないです。
ですが、この実況は良い意味であまり考えずに直感でプレイしていくので、ハラハラしながら楽しめますw
初見プレイながら最高難易度でプレイして、ゲームオーバーにならない限りリセットもしない主義なので常に緊張感があります。
そして何より実況者のミノルさんが面白すぎるw コアな固定ファンがついている動画なので、動画のコメントも鋭いツッコミがあって面白いです!

ちょっと反則的な楽しみ方ですが、ストーリーパートを観るだけでもこの動画は面白いですよ!
マリオYSAU 野菜収穫の旅
ヤスさんによるスーパーマリオUSA実況。完結済み。
この動画はまともにプレイするところを楽しむ動画ではありません。ヤスさんの極めて下手っぴでグダグダするプレイを楽しむという動画ですw
下手なだけじゃなく、笑いの神様に愛されているかのような芸術的な死に方、ミスをしていくので、とにかく笑いが止まらないです!
サクサクプレイを観たいという方は絶対にオススメしないです(笑) ジャンプして雲の上を飛び乗っていくだけで何分もミスし続けるサマを楽しめる人だけ観て下さい!

特にpart5以降が面白すぎて、当時リアルタイムで観ていたときは、この動画を観ることが僕の生きる目的になってました。
【ゆっくり】FF8ノーダメージプレイ
ファイナルファンタジー8のゆっくり実況プレイ。2019/8月現在未完。
FF8をノーダメージでクリアするという縛りプレイ動画です。
たぶんこの時点で、FF8をプレイしたことある人からすれば、「何言ってんだこいつ」という感想になると思います。これそういうゲームじゃねぇから!
でもほんとにノーダメージでプレイしていくから凄いですよ! たぶん制作者もこんなプレイする人を想定していたとは思えませんw
更新頻度が遅くてまだ未完ですが、既にアルティミシア城に突入したので、最後まで完結すると信じてます!

オープニングでサイファーに顔を斬られてる? 顔はモザイク処理してるから大丈夫!
【The_Crew】アメリカ行きましょうアメリカっ!【結月ゆかり実況】
The Crewの結月ゆかり(VOICEROID)実況プレイ。完結済み。
VOICEROIDの結月ゆかりと弦巻マキの二人がトークをしながら、The Crewというゲームでアメリカを一周するという動画。
The Crewは現実のアメリカを模倣して作られているので、一周しながらスポットを紹介していくというドライブ動画になっています。
投稿主が描くキャラのイラストがすごい可愛くて、のんびりとトークを楽しみながら、アメリカ一周を眺める旅番組のような企画です。
途中からキャラも増えてどんどん賑やかになっていき、最初はスポット紹介がメインの動画だったのに、気づけばトークがメインでスポット紹介がおまけみたいな感じになっていきますw
ゲームを楽しむというより、キャラを好きになって会話を楽しむ動画です。興味のある方はどうぞ!

僕は水曜どうでしょうが大好きだったので、この動画にもはまりました!
最後に
他にも紹介したい実況動画はいっぱいあるんですが、多すぎてワケ分かんなくなるので10個に絞りました!
というか、僕も結構観てきているんだなー。それでも実況者が多すぎて、観たことない有名動画もまだまだたくさんあります。知らなかった実況者を発掘するのも楽しいですよ!