こんにちは、九條ユーゴです!
プロフィールと当ブログの紹介をいたします。また、記事中にお問い合わせフォームを設置しておりますので、何かあればそちらからご連絡をお願いします。
プロフィール
筆者の情報
ハンドルネームは『九條ユーゴ』。名前の由来は大好きな遊戯王ネタから。
1990年生まれで、北海道出身。
就職後は関東に住んでいましたが、2017年6月に退職したため、札幌に戻ってきました。(現在一人暮らし)
性格は自堕落で、まったりぐったりと生きている意識低い系魔法少女です。自制心のある大人になりたい人生だった。
アイコンはココナラにて有料で描いていただきました。14歳の中性的美少女をイメージして描いてもらっています。かわいいじゃろ。
基本、交流好きなのでお気軽に絡んでください。知らない人に自分から絡んでいくのがこれまで苦手だったのですが、せっかくブログやTwitterをやっているんだから、多くの縁を作っていけたらいいなーって思ってます。
とくにTwitterやっている方は気兼ねなくリプライをくれると嬉しいです。同じブロガーの方はもちろん、そんなの関係なしにお友達を増やしていきたいな。
お仕事について
平凡なサラリーマンを送っていましたが、現在は自宅警備に勤しんでおります。
なんで会社を辞めたのかはブログを遡ると分かるかもしれませんが、まあそんなことは置いておいて。
在宅でWebライティングを細々とやっていますので、なにかライティングのお仕事があればくーださい。
また、このブログはドラゴンボール考察記事を中心としておりますが、商品のレビュー記事もたまに書いています。レビュー依頼がありましたらこちらのブログにて書かせていただきます!
レビューや記事の寄稿、Webライティングのお仕事の依頼がある方は、お問い合わせフォームからお願いします。相談ベースでも構いませんのでお気軽に。
趣味
子供の頃から完全なインドア派で、漫画とアニメとゲームがお友達の好青年です。ラノベもそこそこ読みます。でも萌え系よりシリアス系を好むオタク。(萌えは萌えで好き)
漫画は子供の頃からコミックスを買いまくっていて、実家は軽く漫画喫茶状態になっているほどコミックスで溢れています。
このブログで扱っているドラゴンボールは何度も読み込んでいるほど大好きな作品。
ゲームは幅広くやるエンジョイ勢です。スマホアプリ系のゲームはほぼやったことがなく、テレビゲームばっかり。
最近はスプラトゥーン2にはまっています。スイッチフレンドになれる方はTwitterなどでお声をかけてください! 実力関係なしに一緒に楽しみましょー。
PS4とVITAも欲しいけれども、お金が……。世の中は面白いゲームがありすぎて大変ですわ。
ブログの説明
本ブログのメインコンテンツは、ドラゴンボールの漫画考察です。ガチの考察を書くこともありますが、雑談に近い記事も書きます。
ドラゴンボールはアニメや映画は殆ど観ていないので、もっぱら漫画原作のお話になります。
他には気に入った商品やサービスのレビュー記事を書くことも。自発的なレビューもしますが、企業様からの依頼も受けておりますー。
はてなブログで運営していますので、ドラゴンボールが好きな方は読者登録してみてくださーい!
姉妹ブログとして下記ゲーム考察ブログも運営しています。こちらはファイナルファンタジーシリーズの記事をメインとして書いています。
また、他のブロガーと共同で運営しているオピニオンブログ『はてなスラム街』のオーナーをやっています。選ばれしはてなブロガー13人が自由に暴れているブログです。(中二病感)
みんな書きたいときに書きたいように書いているだけのブログですが、興味があればどうぞ。
Amazonほしい物リスト
ネタ的なものにしようかと思ったけど、本当にもらって嬉しいものだけに絞りました。
すでに何人かの方からプレゼントをいただいており、とっても幸せ! いつか大きな恩返しができればいいな。
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。
当サイトへのコメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人である九條ユーゴが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
- 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
- 極度にわいせつな内容を含むもの。
- 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
- その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
免責事項
当サイトの記事、及び当サイトのコンテンツ(記事の内容や画像等)の著作権は放棄しておりません。無断転載を固く禁じております。著作権の侵害を確認した際は、法的処置を行います。引用する際、当サイトへのリンクを記載し転載であることを明記してください。
当サイトが提供している記事の内容、及びリンク先からいかなる損失や損害などの被害が発生しても、当サイトでは責任を負いかねます。商品の購入やサービスのご利用は、読者様の判断により自己責任でお願い致します。
お問い合わせ
お問い合わせがある方はこちらからお願いします。レビュー、寄稿、Webライティングなど、お仕事の依頼があればお気軽にどうぞ。
最後に
まだまだひよっこブロガーですが、地道に頑張っていきたいと思います。よろしくお願いしますっ!